本業と副業で稼ぐ二刀流

ササキコジローが副業実践の合間に書くブログ

退屈な会議をブログ運営の手法や記事ネタにしてしまう副業の考え

f:id:kojiro-ssk:20161023230353j:plain

こんにてゃ、コジローです。

僕は本業でサラリーマンをやっています。

サラリーマンに付きものなのは会議ですね。

 

自分がメインで関わる会議では集中して臨めますが、

退屈な会議もありますよね。

そこで僕が退屈な会議を乗り切る方法をご紹介します。

 退屈な会議だからこそ周りの言葉に耳を傾ける

 

自分にあまり関係ない会議は退屈です。

眠くなってしまいますが、寝るわけにもいきません。

 

僕は退屈な会議では、周りの発言の1つ1つに細かく耳を傾けます。

すると、日本語の間違いだったり、何気ない言葉から学ぶこともあることに気づきます。

 

今の日本語の使い方は正しいのかな?

いまのセリフは心に響いたな!メモメモ

なんでこの人は機嫌が悪いのかな?

今の発言の真意はこうだな!

などなど

 

それをPCのメモ帳に書いていくと、それだけで学ぶこともでてきます。

いくつか溜まったらそれをブログ記事にすることもあります。

(あまりPV数には影響しませんが)

 

普段は聞き流してしまうことに、あえて耳を傾けることで自分の知識としたり、

ブログ記事にすることで退屈な会議も面白くすることができます。

ブログを書いている人は、常に周りの発言に気をかけるだけで実はブログ運営にプラスに働く知識を習得できるのです。

 

会議で出た案をブログ運営に活かす

会社の会議では、上司や先輩も参加します。

上司や先輩というだけでも年齢に伴う、経験値が高いです。

会議でも決定打となる案を出すのは上司や先輩であることがほとんどでしょう。

 

もちろん自分の案も出しますが、経験からすると上司や先輩の方が良い案を出せる可能性は高いです。

そこで出て来る案を1つ1つ、ブログ運営に置き換えて考えてみます。

案の中にはブログにも使える手法やアイデアが含まれることもあります。

 

たとえば、ブランディングで動画を使う案や、SNS活用なども実際に会議で出たことがあります。

ブログでも活用できる案というのは、耳を傾けるとたくさん出てきます。

 

もちろん、使えるもの、使えないものとありますがそれを取捨選択するための選択肢として捉えると退屈な会議から学ぶことも多いのです。

 

是非、上司や先輩の経験値をブログ運営にうまく活用してみましょう。

 

もう完全にブログのことだけ考えてしまおう

それでも退屈な会議はあります。

ただ数字を読み続けるものだったり、既に知っている内容の確認を延々とし続けたり。

 

そんな時はもう、ブログのことだけを考えてしまいます。

今日はどんな記事を書こうかな?

ブログデザインを変えようかな!

家に帰ったらブログにこんな仕掛けをいれてみよう!

 

何もしていない時間ほどもったいないものはありません。

無意味に時間を過ごすなら、いっそのことブログのことだけを考えて、

ブログをより良いものにするために時間を使ってしまいます。

 

ブログって不思議なもので、考えるだけでも楽しいものです。

退屈な会議では得られるものなく、

むしろブログのことを考えていたら仕事でも使えるアイデアが浮かんできたりします。

そしたら仕事にもブログにも好影響です。win−winです。

 

ただ眠気と戦うだけで時間を使うなら、ブログのことを考えて結果として仕事にもブログにもプラスになるアイデアを絞り出す時間にしましょう。

 

まとめ

以上、退屈な会議をブログ運営の手法や記事ネタにしてしまう副業の考えでした。

副業でブログをやっている人は、1秒も時間をムダにできませんからね。

僕が実践している上記の3点で退屈な会議もブログに活かしてしまいましょう。

その結果、仕事にも良い影響を与えることができることもあります。

 

・退屈な会議だからこそ周りの言葉に耳を傾ける

・会議で出た案をブログ運営に活かす

・もう完全にブログのことだけ考えてしまおう

 

ただし、注意点としては、

ちゃんと会議には参加すること。

 

お給料を頂いて仕事しているわけですからね。

ブログのことだけを考えてしまってはいけません。

基本的には、仕事に”も”プラスになるようにどんな会議にも臨みましょう。

 

それが副業をしている人の大事な考え方でもあります。

それでは、また次回。